派遣社員という働き方を選んだ理由
ここでは、現在派遣社員として働いている方が、どのような理由で派遣という道を選んだのかを見ていきましょう。
派遣社員として働こうかどうかを悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
まずは、下記のアンケートを見てみましょう。

(※一般社団法人日本人材派遣協会 2011年度「派遣スタッフWebアンケート(調査結果)」より引用。)
派遣社員という働き方を選んだ理由としてもっとも多かった項目が、「正社員として働ける就職先がなかった」というネガティブな理由になっています。
現在派遣社員で働いている方の約4割が、少なくとも自らが希望する条件においては正社員で働くことができず、やむなく派遣社員として働いているということが分かります。
一方で、「働く期間・時間を自分で決められる」「時間を有効に活用できる」「勤務地を自分で選べる(通勤時間が短い)」といったような派遣ならではのワークスタイルに魅力を感じて派遣社員として働いている方もそれぞれ3割近くいることが分かります。
正社員としての働き口がなかったというネガティブな側面が挙げられる一方で、派遣というワークスタイルを自ら積極的に選択し、メリットを享受していることも多くいるのです。
派遣社員と言えば雇用が安定しない、給料が上がりにくいなどネガティブなイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、上記の理由を見ればわかるように、実際には派遣ならではのメリットを感じ、ポジティブな選択肢として派遣を捉えている方も多い点が特徴だと言えます。